消えたのは何だ
新ジュノー&アインブロック見学を初日に済ませ、また西兄貴オンラインに戻ってる黒耀ですこんばんわ。
来週はアサ・アサクロ懇談会もあるし、早いとこ新cを一枚くらい手に入れておきたいところ。
そこで気になるのが、ドロップテーブルがどう変わったかなのですが・・・
(追記あり)
(11/1、さらに追記)
まず、オークウォリアーは変更がないはず。
オークレディのドロップで確認済みなのは、
サイファー・黄ハブ・鉄・s4バトルアックス・ヴェール
ヴェールのドロップも、このとおりちゃんと確認。
残るはイヤリングとウェディングドレス、そしてオリ原。
イヤリングとウェディングドレスは、オークレディしか落とさないらしい。
数日狩ってもオリ原が出てないので、cと入れ替わったのはオリ原と思われます。
次にオークアーチャー。 (確定)
岩石の矢・鋼鉄の矢・風の矢・赤ポ・白ハブ・鋭い牙は何度も確認。
消えるのは赤ポあたりと踏んでたので、ちょっとがっかり。
さらに、11/1にs角弓とオークアーチャーcを獲得。
結果として、sなしなのが不自然だったタイツが消えたことになります。
最後にハイオーク。 (確定)
こやつは兄貴cが廃兄貴cに替わっただけのはず。
兄貴斧・オリ原・鋼鉄・紅ポ・オーガの牙・兄貴証・ジャルゴンのいずれも、ドロップを確認済みだし、残る1種はハイオークcに決まってる。
西兄貴長期在住の身としては、s角弓という貴重なM級レアが残ったのはなによりです。
実のところ、西兄貴での効率が時給800k以上で安定しつつあるし、他にこれだけの時給が出る狩場も少ないので、ドロップテーブルが確定するまで通い続けてもいいかなぁとか思ってたりしますが。
他のキャラでも通えますしね。
(追記)
この記事の初稿をアップした後、ノルマの残りをやろうと西兄貴オンライン再開しました。
オークレディが本当にオリ原を落とすかどうか、確認もしたかったので。
(以下、10/28時点のお話です)
結局、オリ原ドロップの確認はできず。
しばらくして、ラスト一周の半分くらいまできたところで、オークレディから何か拾いました。
アネキから出るレアは目立つもの(装備品)しかなかったので、脊髄反射的にSS撮る前に拾っちゃいました。
西兄貴で入手できる新cの相場を確認すると、ハイオークcはすでにだいぶ値が落ちてました。
オークレディcも下がりつつあるものの、まだ最安値5M。
オークレディ自体狩りやすい相手ですし、しょせんはオーク系限定の%UPcということで、性能が予測しやすい。
検証もあまり必要ないcで、黒蛇cの在庫もないのですぐ検証もできない。
まぁどうせまた出すし。
遠からず2~3Mに落ちそうな予感がしたので、これは売却します。
最終的には、種族特化cと同等の価格に落ち着くんだろうなぁ・・・
| 固定リンク
「考察」カテゴリの記事
- 私はこの街に必要な仕事をしている(2007.11.01)
- スクワットは大事だね(2007.10.14)
- アップデート計画の行間を読む(2007.04.20)
- 考察するには1ヶ月早いが(2007.04.05)
- スドリ死すべし(2007.03.30)
コメント