韓サクライの再バランシング
韓サクライでmobの配置&ステータス修正をやってるようですな。
新mobほど美味いのが多いというアップデートを繰り返しておきながら、 何をいまさらって感じがしないでもないけれど、気になる点もいくつか。
テストが始まったばかりで、おまけに情報がまだ出揃ってないけど、ちょいとメモしときます。
★プロンテラフィールド
・クリーミー、ヨヨ、サベージの経験値増加
サベージは火武器が効くので、一次職の後半の獲物として良い選択肢になるかも。
クリーミーはcの需要があり、自動人形も好んで食ってるわけだが。
・ロッカ、ロダフロ、ホーネット、ゴブ(一部?)の経験値減少
バッタやカエル、ゴブは(現状では)沸きがいいからまだしも、ホーネットは不遇と言うべきか。
sマイン狙いすらいなくなり、ハチの針集めの人くらいしか相手してくれなくなりそう。
★伊豆
・伊豆D2にオボンヌ追加?
D3における半漁みたいなもんだろうか?
・剣魚、半漁、ストラウフ、デビアスの経験値増加
普通にバランス調整っぽいかも。
★ゲフェン方面
・西兄貴の弓兄貴が微増
とにかく車掌は乗車拒否せんで食っていけ。以上。
・兄貴の経験値増加
東兄貴の狩場としての質を上げた・・・?
ベビーオーク込みで考えないと怪しいところだが。
・GD1のハンターフライ減少
・・・狩場にしてる人少なそうだしね。
・ウィスパの経験値増加
あんまり意味ないような気もしないでも・・・
★ミョルニール山脈
・ホルン、鉄ハエ、アルゴス、マンティスの経験値減少
各所でわりと邪魔なmobが、さらに旨味を削られた。
さすがアルゴス、南無すぎる。
★時計塔
・地下2のドレインリア、ブリライト、アクラウス減少。廃兄貴増加
兄貴度上昇。車掌も増える予感。
★モロクフィールド
・ペコ、ムカー、ホードの経験値増加
ペコとムカーは微妙だったので良し。
ホードは現状でもわりと美味い方だと思うが、さらに良くなるのか。
・ピッキ、コンドル、アンドレ、目玉焼の経験値減少
c目当てなら不味いのは我慢すれと?
ピッキとコンドル南無。
ピエールとデニーロはそのまま??
目玉焼は比較的美味しかったのに・・・
★ピラ・SD
・3Fのマミ微増
・・・あの不味い経験値は据え置きで、さらに増えるの・・・?
・ソルスケ、イシスの経験値増加
でも二度とピラ2通いはしたくない(そういう問題じゃない
・SD3からパサナ削除&マルドゥーク増加
狩場として安定しやすくなるかな?
★フェイヨン方面とか
・九尾狐の経験値増加、ポイズンスポアの経験値減少
FD最下層が美味しくなる??
毒キノコは沸くから不味くするのかね (´・ω・`)
★グラストヘイム
・カタコンのハンターフライ、ミミック減少。ドル、レイス増加。
狩りやすくなるかな?
・ウィンドゴーストの経験値増加
美味くなるのはいいが、もうちょっと数を狩りやすいとありがたい。
★コモド方面
・ジナイ沼のロータージャイロ削除、パプチカの森境界のアノリアン&ステムワーム削除
ジナイ沼はいよいよワニ園と化すのか。
・スタラクタイトゴーレムの経験値増加
発勁モンクに朗報か??
★ウンバラ・ジュノー・アインブロックフィールド
はっきりしないので省略。
★火山・ヒューゲルフィールド
・空デリとギグの属性が火に
火山mobは火属性の割合を増やすのかな?
★生体D
・LK&アサクロDOPの種族が人間から悪魔に
通常沸き・MVP・取り巻きのいずれかor全部が変更なのかは不明だけど、属性値が共通だし、全部変更と見るべきかな?
悪魔になったということは、ハイドを見破られるということ。生体3グリム狩りができなくなる??
火属性でハイドが有効なmobがいなくなることで、水付与アイテムによるブーストは困難に。
・WSDOPの属性が地から水に
MBでのブーストもできない、と。
現状ではこのくらいかな・・・?
読んで気になるところがあったらツッコミお願いします。
| 固定リンク
「考察」カテゴリの記事
- 私はこの街に必要な仕事をしている(2007.11.01)
- スクワットは大事だね(2007.10.14)
- アップデート計画の行間を読む(2007.04.20)
- 考察するには1ヶ月早いが(2007.04.05)
- スドリ死すべし(2007.03.30)
コメント